前回はフロスの種類についてお話しました
フロスは、子供の仕上げ磨き時にも必要です
その際は、子供フロスをご利用下さいね!
当院でも販売中です
実際に小児検診の際も使用しています。
普通のフロスより小さいので、小さい乳歯へやり易いですよ
6歳頃になってくると、後ろに大人の歯が生えてきます。
後ろなので今お話したフロスだと難しくなってくるので、大人と一緒のY字フロスがおすすめです
歯ブラシでの自分磨きがしっかり出来るようになったら、フロスの自分磨きも練習してみましょう
大人、子供の検診でも、検診時だけフロスをしている、ではなく
毎日行うセルフケアでフロスが出来るようになっておく事で、歯周病・う蝕予防になります
名鉄三河線土橋駅より徒歩7分、東名高速道路豊田ICから車で5分、キッズスペースがあり家族で通いやすい予防歯科を大切にする豊田市の歯医者さん つづき歯科でした
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/p/CKxO9WhHN3s/
ぜひフォローお願いします