トピックス Blog

季節の変わり目に注意

2025年10月7日


暑かった夏が終わり、近頃は寒さを感じる日も増えてきたのではないでしょうか。


季節の変わり目は体調を崩しやすいですが…歯の不調にも注意が必要です⚠️


★こんな症状に注意

①知覚過敏

暑い時期は冷たい飲食物を取ることが増えますが、冬は冷たい外気などで知覚過敏の症状を感じやすくなります。


②食いしばり

寒くなると、寒さに耐える為に歯を食いしばってしまいやすいです。

特に夜間は意識ができない為、朝起きたときに不快感や痛みを感じる場合は就寝時にはめるマウスピース等のしようもオススメです。

日中は食いしばっていることに気づいたときに、離す意識をするようにしましょう〇


③気圧の変化による歯の痛み

気圧が急激に変化すると、歯に痛みを感じることがあります。

特に天気が悪く低気圧の状態は頭痛などと共に歯の痛みも感じやすくなります。





気温や気圧が変わりやすい時期は身体の免疫力も落ちてしまいます。

免疫力が下がるとお口の中にいる細菌の動きが活発的になり、それに対する抵抗力も弱まる為炎症を起こしやすいです。


身体の不調を感じやすい時期にはなりますが、体調管理に気をつけ、歯のケアにも注意しましょう!



症状など、気になることがあればお気軽にご相談ください🌟


名鉄三河線土橋駅より徒歩7分、東名高速道路豊田ICから車で5分、キッズスペースがあり家族で通いやすい予防歯科を大切にする豊田市の歯医者さん つづき歯科でした🦷🪥

Instagramはこちら
Tsuzuki Dental Clinic(@tsuzuki_dental_clinic) • Instagram写真と動画

ぜひフォローお願いします👐