定期的なメインテナンスで歯周病を予防しましょう
歯周病は生活習慣により引き起こされる病気であり、歯医者でただお掃除をして治るものではありません。
当院では歯科医師と担当歯科衛生士が連携して、患者さんと3人で治療計画から考えていくことで生涯ご自分の歯で食事ができることを実現できるようにしていきます。
歯周病対策には、定期的なメインテナンスが最も有効ですが、きちんと治ったことが条件です。
治療が中途半端になってしまうと逆に悪化する可能性があります。
患者さんにできる全てのことをご提案していきます。

こんな場合はご相談ください
- 歯がぐらぐらする
- 歯ぐきが腫れている
- 歯磨き時に出血することがある
- 歯ぐきから膿が出ることがある
- 歯と歯の間に隙間がある
- 口臭が気になる
- 口の中が粘つく など