口腔外科について
親知らずのトラブルもご相談ください
一般的な親知らずの抜歯、口腔内のケガ(裂傷や転倒による打撲など)やできもの、口内炎、顎関節症など幅広く診させていただきます。
ただ、埋まっている親知らずの抜歯や難しい症例などは、病院と連携をとり、紹介させていただくこともあります。
まずはお気軽にご相談ください。
- 親知らずの抜歯
- 顎関節症
- 粘膜の疾患
- 口内炎
- できもの
- 口腔内のケガ
- 口腔がん など
親知らずの抜歯
むし歯や周囲炎を引き起こす可能性があります
親知らずは真ん中から数えて8番目にある歯のことで、20歳前後に生えてくることが多いです。
横になって出てこない場合や、真っ直ぐ生えずに咬み合わせが悪い場合は、歯ブラシが届きにくいのでむし歯になりやすいです。
一番やっかいなのは、磨きにくくて、手前の歯(7番目の歯)までむし歯になることです。
歯の横からむし歯になると神経まで達するむし歯を作りやすいので要注意です。
痛みがなく、周囲の歯にも影響しない場合は必ずしも抜歯をする必要はありませんので、まずは口腔内の状態と抜歯の要否をしっかりとご説明しています。
- 難しい症例でも各医療機関と連携し対応しますCooperation
- 抜歯が難しい症例の場合、豊田厚生病院や豊田記念病院と連携をとり対応しています。相談後当院からすぐにネットで病院を予約することも可能ですので、他院で断られた場合でも一度ご相談ください。
顎関節症
顎関節症は身体の不調を引き起こす場合があります
顎がガクガクとする、思うように口が開かない、口を開いたり閉じたりすると痛むなどの症状が顎関節症です。
顎関節症のまま放置すると、頭痛やめまい、肩こりなど様々な身体の不調を引き起こす可能性がありますので注意が必要です。頬杖をつく、食いしばるなどの日常生活の癖が原因によって引き起こされます。
気になる症状がある方は、早めにご相談ください。
治療方法
一般的な顎関節症の治療はマウスピースを睡眠中に装着することです。睡眠中に装着することで、ストレスや噛み合わせ異常により、睡眠中に無意識に歯を食いしばることや歯ぎしりによる顎関節や筋肉への負担を軽減します。当院では、院内の技工士による精度の高いマウスピースを作製しています。
顎を酷使することは顎関節症を引き起こす一因になります。大きなあくびをする、大笑いをする、習慣で頬杖をつくなど、生活習慣を改善すれば良くなることがあります。日中は歯が接しないようリラックスすることを心掛けましょう。
炭酸ガスレーザーについて
炎症部位だけに作用する
安全性の
高いレーザー
炭酸ガスレーザーは99%以上水分に
吸収されるという性質を持っています。
痛みのある部位・炎症を起こしている部位は水分が多く、
その部位だけに反応し作用することができます。
他の部位に影響を及ぼす可能性がなく安全なレーザーです。
妊娠中の方、高血圧の方、
人工透析をされている方もご安心ください。
炭酸ガスレーザーのメリット
- 痛みをとる
- 傷や炎症を
早く治す - 免疫機能を
高める
- レーザーで
次のような治療を行っていますTreatment -
- むし歯治療
- 歯周病治療
- 知覚過敏
- 口内炎・口角炎
- 軟組織の切開
- 歯ぐきの黒ずみ
- 顎関節症の治療
- 根管治療
- 歯髄保存療法