トピックス Blog

歯周病と全身疾患

2022年10月10日

歯周病が全身に及ぼす影響を知っていますか?🤔

最近では、歯周病が全身疾患に及ぼす影響について研究する学問「ペリオドンタルメディシン」が注目されているようです🤗
それにより全身疾患の進行・増悪、発症などと歯周病が深く関連していることが明らかになってきています。

どんな全身疾患と関わりがあるのでしょうか?🤔

📌糖尿病
歯周病は糖尿病の第6の合併症
糖尿病の患者さんは歯周病の発症率、進行度がとても高くなります。
また、歯周病の方は糖尿病を悪化させるようです。

📌誤嚥性肺炎
歯周病の方はお口の中の菌が多く、誤嚥が起こった際、気管内に菌が侵入することで起こると考えられています。

📌血管疾患
歯周病菌が作り出す物質が血液中に流れ、血管の壁を分厚くすることで動脈硬化を起こし、脳卒中や心臓病になりやすくなります。

📌早産・低体重児出産
歯周病の妊婦さんは、炎症物質が血液を介して胎盤や子宮に移行して、リスクを高めます。

📌骨粗鬆症
骨粗鬆症の方が歯周病に罹ると、骨粗鬆症のない歯周病の方と比較すると、病態が悪化するという報告があります。

📌肥満
脂肪組織から分泌される炎症物質が歯周病の炎症を助長している可能性があるようです。
また、歯周病の方は肥満を引き起こしやすくなります。

📌関節リウマチ
歯周病と関節リウマチは病態の共通点が多く、重症化しやすくなります。

これだけでも多くの病気と歯周病が関連していることが分かりますよね😳😳

歯周病を予防・治療することでこのような病気を抑制できたり、重症化を避けることができると明らかになってきています✨

将来健康に過ごすためにも歯周病を今のうちから予防・治療しませんか?

歯周病は静かに進行していく病気です
歯周病になっていないか心配という方や、歯周病の治療をしたいという方は当院に気軽にご相談ください🤗✨

スタッフが歯周病の予防・治療に大切なことなど詳しくお話しさせていただきます☺️


名鉄三河線土橋駅より徒歩7分、東名高速道路豊田ICから車で5分、キッズスペースがあり家族で通いやすい予防歯科を大切にする豊田市の歯医者さん つづき歯科でした🦷


Instagramはこちら☀️
https://www.instagram.com/p/CKxO9WhHN3s/

ぜひフォローお願いします🎶