トピックス Blog

口腔機能低下症の検査②

2022年10月31日

前回のブログでは、お口の不潔度の検査のTCIをお話ししました‍💁‍♀️

今回は口腔乾燥についてです✨

みなさんは以前と比べてお口が乾いていると感じることはありませんか?

例えば、お口がネバネバしたり、お口の中や舌がヒリヒリして痛い、などです😔

こんな症状があれば、口腔乾燥症の疑いがあります👀

お口が乾燥していると虫歯、歯垢の増加、口臭も強くなります💦
ひどくなると、唾液分泌量が低下し口腔内の乾きが進行し、強い口臭、舌表面のひび割れ、痛みで食事がしにくくなったり、会話しづらいなどの障害も現れます。

口腔乾燥を検査する方法は2種類あります✨

📌口腔水分計ムーカスを用いた検査
舌の先端から約10㎜に、ムーカスのセンサー部分を当てて測定するとても簡単な方法です。
この数値が27未満で口腔乾燥と診断されます。

📌サクソンテスト
乾燥したガーゼを2分間一定の速度で噛み、ガーゼに吸収される唾液の重さを測定して唾液がどのくらい分泌されたかを測定します。
唾液の量が2g以下で口腔乾燥と診断されます。

当院では口腔水分計ムーカスを用いて口腔乾燥を検査することが可能です☺️


口腔乾燥症と診断されたら、どのように対策すると良いのでしょうか?🤔

・こまめな水分補給
・唾液腺マッサージ
・保湿剤の使用
などがあります。

お口の乾燥は飲んでいるお薬が原因の場合もあるため、もしかしてお薬の副作用かなと思うことがあればご相談ください☺️

次回のブログでは噛む力についての検査についてお話しします✨

名鉄三河線土橋駅より徒歩7分、東名高速道路豊田ICから車で5分、キッズスペースがあり家族で通いやすい予防歯科を大切にする豊田市の歯医者さん つづき歯科でした🦷🪥

Instagramはこちら
Tsuzuki Dental Clinic(@tsuzuki_dental_clinic) • Instagram写真と動画

ぜひフォローお願いします🤲